書籍目録

『輸送者と旅行者のための情報ハンドブック』

日本郵船株式会社

『輸送者と旅行者のための情報ハンドブック』

1904(明治37)年 東京刊

Nippon Yusen Kaisha (Japan Mail S. S. Co., Ltd) (日本郵船株式会社)

HANDBOOK of Information for Shippers & Passengers by the Steamers of the Nippon Yusen Kaisha.

東京市, 東京印刷株式会社, 明治三十七年五月二十五日印刷 明治三十七年五月二十八日発行. <AB201792>

Sold

15 cm x 22 cm, Title, pp. [1], 2-5, [1], 2-330, Title of Advertisements, pp. I-37, Chart: [1], Maps [4], Original pictorial cloth bound in Japanese style.
一部ページの紙端に折れと破れあり

Information

明治日本を代表する国際汽船会社による非売品の英文ガイドブック

 今に続く日本郵船は、1870年に九十九商会(三菱商会の前身)によって設立された商船会社に起原を持つ明治日本を代表する企業です。1885年に三井系の共同運輸会社と、三菱による郵船汽船三菱会社とが合併することで設立され、日本郵船株式会社となり、通称NYKと呼ばれています。幕末から明治初期にかけて、日本に寄港する国際汽船は外国商船会社によって独占されていましたが、NYKはそのシェアを徐々に奪うとともに、国際路線の多くを獲得していきました。外国人観光客の招致と案内についても多くを担っており、ジャパン・ツーリスト・ビューローの設立にも関わっていました。

 本書は、NYKが英文で発行していたガイドブックです。奥付に「非売品」との表記があることからわかるように、書物の販売自体を目的としていたのではなく、NYKの乗船客に配布していたものではないかと思われます。美しいデザインと立体の箔押しが施された表紙に、350ページ以上のボリュームを和綴装丁で編むという大変手のこんだ作りになっています。

 内容としては、NYKが就航していた各路線に基づいて、寄港する各地の概要や見どころを紹介するもので、写真やカラーリトグラフをふんだんに用いた読み物としても大変優れたものに仕上がっています。また、本文末尾には企業広告が掲載されており、来日外国人を対象とした企業が英文広告を寄せています。

 本書が刊行された1904年は、まだジャパン・ツーリスト・ビューローも設立されておらず、喜賓会(Welcome Society of Japan)が英文ガイドマップやガイドブックを発行していた時期に当たります。本書は、日本を中心とした内容で、本文で330ページにもなる非常に大部の充実した構成の英文ガイドブックであることから、当時にあっても異色の存在であったことが伺えます。本書と喜賓会の英文ガイドブックや、後年のビューローによるそれらとの関係、比較など、日本の観光史研究において、大変示唆にトム重要な資料と言えそうです。

タイトルページ
目次
目次
冒頭は会社概要と社史の紹介で、社史資料としても有用。
就航航路を示す世界図
就航路線ごとに寄港する各都市の紹介と汽船設備の案内、料金などが紹介されている。
横浜
神戸
瀬戸内(舞子浜)
上海
ロンドン
オーストラリア線
長崎
客室設備
広東
メルボルン
アメリカ線
シアトル
全米図
朝鮮半島中国北部線
航路図
日本鉄道網図
末尾は企業広告が多数掲載されている。
奥付
裏表紙。特徴的な社旗を中心に据える。